男性はややこしい女が苦手です。
でも想像以上に女性はややこしいもの。
自分でもなんとなく分かってるんです。
「あー私ってすごいややこしい!」
めんどくさい女の行動⑥パターン
①SNSでのつぶやきが暗い
テンションの高い時と低い時の落差が激しい。
高い時は過度な顔文字でデコレーション。
かと思えばなにがあったのか
「死んじゃいたい…誰か助けて」のような遺書のようなツイート。
フォロワーにむけた、
「ムカつく!マジで信じられない~もしかしてバカ??」との攻撃。
わざわざ相手に向けて書くところが怖いです。めんどくさくてややこしくて
扱いづらいですね。
感情の高ぶりが凄い人とは関わりたくありません。
②「なんでもいいよ」と言うくせに決めると文句
ご飯も映画も何でもいいって言ってたのに
「これにするね」と言うと、
「えーそれ嫌い」
「あんまり好きじゃない」
だったら最初から言ってくださいよ…
超能力者ではないので分かりません。
③自分の知らないこと、知らない世界は全否定
自分が行かなかったイベントや飲み会はつまらないものだったと思い込む。
なぜなら自分が不参加だったから。
そこでの盛り上がり話になると拗ねる。
「つまんなかったんだってね~」と変な言いがかりをつけてくる。
不参加イベントが週末に控えていた場合、
「週末雨だって!」とネガティブな情報を嬉しそうに言う。
「なんで(私の行けない)日曜にイベントするの」と怒る。
いえ…あなたを中心にしてものごとを決めているわけではありませんので…
④彼氏に関わる女は全否定
同僚は友人、仲間の女性のルックスをくまなくチェック。
少しでもかわいい子がいると自分と比べたがり
「ねえねえ○○ちゃんと私だったらどっちがかわいい?」
とかわいい発言を強要。
テレビの中の女優を美人と言うだけでもダメ。
いや、だってそれは感想でしょうよ…
そしてAVにも嫉妬します。
なにこれ!変なの見ちゃダメ!とうるさい母親のよう。
男性のほうはこれくらいでなぜ怒るのか良く分からなくてポカーン。
ややこしい。
⑤足が痛い頭が痛い
腕が痛い、眠い疲れた、寒い、暑い、
一回くらい言うのはいいですよ。
そのあと何度も何度も連呼しないでください。
本当にうんざりします。
「快適な環境を提供できなくてすみません」と思ってしまいます。
⑥おしゃべり。口が軽い
人から聞いた悪口をまた聞きをネタとして流してしまう。
当然男性にも得意げに教える。
しかも鵜呑みにしていて「信じられないよね~」と嬉しそうに語る。
人の褒めれれた話などは逆に誰にも言わない。
ややこしい通り越して性格が悪い。
こんな女性には深い話はしたくありません。
おわりに
ややこしいやめんどくさいと思っていても
男性は面と向かって「ややこしいから直してね」なんて言葉は言いません。
もっともっとややこしくなるのが目に見えて分かるからです。
自分が言って直るくらいならとっくに直ってると思いますよね確かに。
「どうしよう、私ややこしかった」と気づいたあなた。
くれぐれもSNSに「やだもう私ややこしかったみたい~!え~ん!」
といじけて書き込んだりしませんように。
コメントを残す